190回目 ヤムプーアット 召し上がれ!index(1~50)  タイ料理一覧

2021年08月23日

191回目 タップワーン 召し上がれ!

20210814194905ef0.jpg
     
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail
  •  
  • thumbnail

アユタヤ王朝末期の1764年に建立された歴史のある寺院で、かつて「ワット・ホン」と称されていました。ご本尊の「ソートーン大仏」を祀っていることから、後に現在の名がつくようになったといわれています。

幅1.65m×高さ1.98mのランナー様式でつくられた坐像のソートーン大仏は、様々な奇跡を起こしながらバーンパコン川に漂流してきた三体の仏像のひとつで、最初の一体はサムットソンクラーム県ワット・バーンレーム、もう一体はサムットプラカーン県ワット・バンプリー・ヤイ・ナイにそれぞれ祀られているとの言い伝えが残っています。特にソートーン大仏は無病息災にご利益があるとして、地元に限らず全国各地から大勢の参拝者で賑わっています。宮殿のような尖ったモンドップ屋根が特徴の白い大理石の本堂はラタナコーシン様式の建築で、前国王の令により1996年に完成したもの。寺院周辺には、100年以上続くレトロ的な市場(タラート・バーンマイ・ロイピー)や緑あふれる果樹園などがあり、寺院への参拝の際に合わせて訪れるのもおすすめです。

また、ワット・ソートーンは、「ゆで卵」をお供えして祈願するユニークな参拝方法でも知られています。その昔、貧しい人がこの寺院に来て「願いごとが叶ったらゆで卵を捧げます」とお祈りしたのが始まりといわれていて、ゆで卵をお供えすることが習慣になりました。ゆで卵が多ければ多いほどその願いが叶うとされるため、参拝者は出来るだけ多くのゆで卵を寺院の近くで購入します。ただし、兵役免除のお願いはしません。それは、亡くなったルアンポー・ソートーンというこの寺院の名僧が、「男性は国を守るために一度は軍隊に入って欲しい」という信念を唱えていたからです。また、ワット・ソートーンではゆで卵だけではなく、タイの民族衣装で着飾った踊り子さんたちによる伝統舞踊を奉納することもあります。Amazing Thailandより

斜めから眺めて見ますと大きなお寺であることが解りますね。
正面からですととてもお寺に見えません。何かの役所の建物と間違えそうです。
中に入りますと博物館かと思えるほど整然としていますね。
他にもありますが他のタイのお寺とはかなり違います
シェアしたものです

暑い国タイ国の食文化について紹介致します。🇨🇷

今回は

foodtravelTVより
ตับหวานと書きます。
タップワーン

発音はコチラからどうぞ

ตับหวานタップワーン )は豚のレバーを使った和え物。単語ですと甘いレバーと直訳出来ますがそんなに甘いとは思えませんね。

続いては

世界の料理
タイのストリートフードはパットタイです。辛くもなく汁なし麺です。お店にもよろところはありますが甘い味で食べやすいのが特徴。薬味で唐辛子やお酢、砂糖など入れて食べます。
シェアしたものです
更に
バングラデシュのストリートフードはジャルムリです。簡単に作れそうで軽いオヤツ程度に食べるのでしょうか。
Jhalmuriは人気のベンガルのストリートスナックで、パフライスとスパイス、野菜、チャナチュール、マスタードオイルの品揃えで作られています。バングラデシュと隣接する西ベンガル州のインドで特に人気があります。 ウィキペディア(英語)
シェアしたものです
続いては

私の気になる映像をよかったらコチラからどうぞ
大谷翔平の38号はコチラからどうぞ!。
久しぶりの快音でした。
シェアしたものです

続いては

Claudia hoyserさんによるカントリーミュージックです。
今日はHonky tonk angelsです

シェアしたものです
2021081118455741c.jpg
タイ人モデルfacebook友より

  
  


kingking999 at 20:35│Comments(0)エスニック | タイ料理

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
190回目 ヤムプーアット 召し上がれ!index(1~50)  タイ料理一覧